イタズラ電話、無言電話などが非通知で、スマホや固定電話にかかってきたことがあるという経験がある人は多いでしょう。
誰がかけたのかが、わからないというというのは、とても不安を感じますし、恐怖を覚えると思います。
非通知電話を調べる方法はあるのかについて解説します。
イタズラ電話、無言電話など非通知の相手を特定するのは難しいと言われています。
その理由は、いくつかあります。
相手が、184をつけて発信すると、その端末から接続局に電話番号は伝わりますが、それ以降は、回線番号情報が伝わらないと言われています。
そのため、システム上の理由から、かけてきた電話番号を調べるのが難しいとされています。
スポンサーリンク
システム上の理由でも説明したように、接続局しか発信された電話番号は伝わりません。
これを知るためには、その接続局のセキュリティをクリアしなければならないのです。
ハッキングなどを行えば、理論上は情報を入手することができるかもしれませんが、それは立派な犯罪となりますので、相手を特定する前に、自分自身が逮捕されてしまうことでしょう。
不正アクセスなどは絶対に行ってはいけないのです。
ここまでの解説を読むと、接続局であれば電話番号がわかるので、「接続局に問い合せれば、おしえてくれるのではないか?」と考えるでしょう。
しかし、電話番号は個人情報なので、厳重に管理されており、問い合せて答えてくれるものではありません。
弁護士や警察などが、事件の捜査、裁判などに必要な情報を得るために、情報の開示を求めるということであれば、話は別ですが、個人が問い合せて教えてくれるということはありません。
メリット | 最後にかかってきた相手の電話番号を知ることができます。 |
---|---|
デメリット | 非通知設定では、136を利用してもかけてきた人の電話番号はわかりません。 |
ナンバーお知らせ136は、最後にかかってきた相手の電話番号を音声で知らせてくれるという有料のサービスです。
非通知で着信があった場合には、このサービスで相手の電話番号を特定したいと考えている人が多いと思いますが、このサービスは、相手が非通知でかけていると、特定することはできません。
【Q】 | 個人でも調べることはできる? |
---|---|
【A】 | 現実的には、不可能です。 |
【Q】 | 弁護士や警察なら調べられる? |
【A】 | 電話番号がわからない限りは、難しいでしょう。 |
【Q】 | 136を使えば、特定できる? |
【A】 | 相手が非通知でかけている場合には、このサービスでは、特定できません。 |
固定電話、スマホ、それから、iPhoneなどの機種、au、docomo、Softbankなどのキャリアを問わずに相手を調べる唯一の方法があります。
それは、非通知からの着信に出ることです。
最初に解説したように、個人で調べるのは、困難ですし、弁護士や警察などに相談をしたとしても、電話番号が特定されていない状態では、相手を調べることはできません。
唯一の方法は、電話に出るということになります。
電話に出ることで、相手が誰なのか?どのような要件なのか?目的は何か?という情報を確認することができます。
システム、セキュリティ、個人情報の観点から、相手を知るためには、この方法しかないでしょう。
ですが、リスクが高い方法なので、あまりオススメできない方法です。
どうしても、相手を知りたいという場合にのみ使用するのがよいでしょう。
脅迫をされた、不正請求をされた場合
電話の相手に脅迫をされた、あるいは身に覚えのない不正請求をされたという場合には、警察に相談するのが最善の方法です。
脅迫罪は立派な犯罪ですので、自分で対処するのではなく、警察に相談しましょう。
非通知でかけてくるのは、色々な場合がありますが、一方的に好意をよせているいわゆるストーカー被害の可能性もあります。
電話に出て、ストーカーであるとわかった場合にも、警察に相談しましょう。
ストーカー被害については、全国的に様々な事件にもなっています。
すぐに、警察に相談することをオススメします。
関連リンク:非通知でかかってきた電話番号を弁護士や警察なら調べることができるのか?
非通知で電話をかけてくる目的は様々です。
正当な理由があり、電話をかけるのであれば、非通知でかけることはないはずですので、非通知の時点で怪しいと考えるのがよいでしょう。
主な目的には、以下のようなものがあります。
非通知でかけてきた相手を調べる方法は、自分でできる方法、弁護士や警察に依頼する方法を含めてほとんどありません。
136のサービスを利用しても、相手が番号を通知していなければ、電話番号はわかりません。
唯一の方法としては、電話に出るという方法ですが、リスクが高いので、あまりオススメできないものです。
正当な理由で電話をかけるのであれば、非通知にする必要はないので、基本的には、電話に出ない、あるいは拒否設定をしておくのがよいでしょう。