電話番号の先頭に184を付けるとどうなる?

電話番号の先頭に「184」を付けて電話をかけると相手のディスプレイに『非通知』と表示されこちら側の電話番号は通知されません。ただし、警察や消防などの緊急機関には非通知になりません

iPhone、スマホ、フィーチャーフォン、ガラケー、固定電話など、すべての電話機で「184」を電話番号の先頭に付けると、『非通知』として表示されますが、緊急機関では特別な対応が取られることがあります。

iPhone」「スマホ」「フィーチャーフォン」「ガラケー」の違いについてわからない方は、こちらをご覧ください。

184をつけて電話をするメリット、デメリット

メリットデメリット
  • 相手にこちら側の電話番号を非通知でかけることができる
  • 友達、家族、恋人など、安心できる相手からの電話でも、「非通知」と表示するため、誰からかかってきたのかわからなくなる
  • 相手が非通知拒否設定をしている場合、電話をかけることができない
  • 警察や消防などの緊急機関には非通知にならないため、番号が特定される可能性がある

補足:

  • プライバシー保護: 184を使用すると、知られたくない状況で自分の電話番号を隠すことができます。これは、特に商用利用や個人情報漏洩を防ぐための有効な手段です。
  • 緊急連絡: 一方で、緊急時に非通知で電話をかけると、相手が重要な通話かどうか判断しづらくなるため、使用には注意が必要です。また、警察や消防への通報では、番号が通知される仕組みがあるため、非通知設定が無効になることがあります。
  • 設定確認: 相手の電話機が非通知拒否設定になっているかどうかは、直接確認する方法はありませんが、電話がつながらない場合、その可能性が考えられます。

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

アーカイブ

カテゴリー

ページ上部へ戻る